スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年07月29日

阿蘇小町CAFE♪

阿蘇行き、57号線沿いを走っていると、
必ず...
といって良いほど、
目にとまる、
ここ『阿蘇小町CAFE』。



3年位前に1度行ったっきり、
久しぶりの来店。

ちなみにランチです♪

私は、確か...トマトのパスタセットだったかと...
思います。

まずは、サラダ。


そして、コンソメスープ星
結構、味が濃かったかな。。


そして、メインのパスタ♪

やはり味は濃い目。
私がうす味なのか?
いや、普通だと思ってるんですが。。
皆様、是非行かれて教えて下さいナ。

お連れさんは、ロコモコ。


そして、ドリンクがついてました。

ん~...
確かに雰囲気は良かったんだけど、
ちょっと値段が高かったなぁ。。
これで、¥1400くらいだったと思います。

市内で食べたら、多分¥1000くらいで
デザートもついてるだろな。

前に行った時は、
そういうイメージはなかったのだけれど...。

雰囲気代って事かしら。。

ちょっと残念...

ってのが気持ちかなぁ。。。

*あくまでも、私の意見ですからねッ。
そこんところ、よろしくお願いします*
  


Posted by ♪RYOUママ♪ at 23:14Comments(0)カフェ巡り ♪

2010年07月29日

隠れ家温泉 古保山リゾート♪

こんばんは。。

毎日更新しようと思うのですが、
なかなか...うるうる

頑張っていきたいと思いますキラキラ

さぁ、今日は『古保山リゾート』
という、4月にオープンしたばかりの温泉だよ。


泉質:アルカリ性単純温泉。
お湯は、まぁ普通かなぁ・・・温泉
でもね、雰囲気は、とってもよかったよ。
バリにきたような、そんな感じでした。

私が入ったのは、家族風呂。
めっちゃ良かった。
こんなカエルとかもいるし。。


洗い場はこんな感じ。


お値段はハート
大浴場:大人¥500.子供¥300
家族風呂(50min~60min):¥2000~¥2500

です。

雰囲気を楽しめるのは、No1かもしれませんよ。。

ここで~す☆↓↓↓↓↓
http://kohyamaresort.com/index.html

そうそう、ここエステなんかもあるので、
よかったらどうぞォォォ。  


Posted by ♪RYOUママ♪ at 22:55Comments(0)温泉♪

2010年07月26日

『ラムネ温泉』 大分県竹田市 長湯♪

早速行ってきましたよ。。

大分県の長湯温泉。



日本では、珍しいと言われている、
炭酸温泉ってやつ。

効能としては、『動脈硬化』や『高血圧』
などなど。
いわゆる、生活習慣病にきくらしいです。

今までの温泉にないくらいの低温。32℃。
結構ひやっとして、最初はビックリします。
温水プールのような感じかな。。
でも、ツブツブ泡が身体にくっついてきて、
それで遊んだり、低温だから長く入れたり、
温泉のプールなんて、あったらいいな
って思いながら、入ってました。

テレビでも、紹介されてる
温泉らしいです☆

行った事の無い方は、ぜひぜひ
いってみてください♪
なんだか、今までの温泉の
概念はくつがえされるかも…。

ちなみに私がいったのは、ここだよォ↓↓↓↓↓
http://www.lamune-onsen.co.jp/index.html  


Posted by ♪RYOUママ♪ at 21:40Comments(2)温泉♪

2010年07月23日

菊池渓谷♪

熊本の王道キラキラ

自然。。

滝。。

菊池渓谷。。


1時間半かけて、ゆっくり散策。。

この写真は、朝の菊池渓谷ですにっこり
沢山のマイナスイオンを吸いこみ、
パワーを充電できそうな気がしますキラキラ


ちなみに、2か月くらい前の初夏。。

新芽が出だし、凄く濃い緑。
パワーみなぎる木々と、水。

こりゃ、行かなきゃと、
なりますよね♪

そして、最後に!!

絶対、良い事があるだろうと思わせるハート



ドーーーーンっと、Wレインボー音符自然が生み出すパワー―――だッ。
ちなみに、この写真、携帯で撮ってますから。
携帯でとって、この綺麗さですから。
たまげますね。

熊本人なら、ほとんど行ってるでしょうね...
市内からも近く、気軽にいけるので、
少し気が滅入ったり、
ストレスがたまってたりするとき、
ぜひぜひどうぞ。

心穏やかになれますよ。

『無』になれます。  


Posted by ♪RYOUママ♪ at 17:58Comments(2)自然♪

2010年07月23日

*コメント欄へのお知らせ*

このようなブログにお越しいただき、
本当にありがとうございます。

まだ、初めて4日ですが、
コメントをいただき、本当に嬉しいです。
どしどしお待ちしておりますにっこり

なお、勧誘などのコメントは、
申し訳ありませんが
削除させていただきます。

すみませんが、
よろしくお願いします☆

  
タグ :コメント


Posted by ♪RYOUママ♪ at 12:24Comments(0)その他

2010年07月23日

銀座通り Espoir(エスポワール)

こんにちは。
リラックマです♪

今日は、街の中のお店にズ―――ムハートインッ。

銀座通りにある、
ビストロ&ワイン
エスポワールワイン

今回は、ナッセ7月号の¥3000のチケットを購入し、
行ってきました♪

では、早速ですが...


音符味来コーンのスープ

*冷製スープ。濃厚コーンスープで、かなり旨しッです。

ちなみに...未来コーンとは、『味がとても強く、人気のあるスイートコーンです。他のとうもろこしと比べても糖度が高く、平均糖度は12度以上とも言われています。フルーツのような甘さは一度食べたら忘れられないミラクルスイートコーンです。』
だそうです若葉あの、生で食べれるってコーンです。

音符マグロとアボカドのカルパッチョ

*柔らかいアボガドが、マグロを包んでいる、そんな優しいお味でした。

『マメ知識:アボカドの栄養価.栄養価が高く、コレステロールを下げる不飽和脂肪酸のオレイン酸などをはじめ、老化防止に役立つビタミンEやビタミンA,C、カリウム,マグネシウム,リンなどのミネラルを多く含んでいます』
わぁぁ、めっちゃ嬉しいですね♪
夏バテにも良いそうで、ギネスにも、もっとも栄養価の高い果物で紹介されているそうキラキラ
…というか、私、アボカドは野菜だと思ってましたしずくお恥ずかしい...

音符野菜ソムリエのこだわりディップ

*お店での説明では、バーニャカウダと言ってました。野菜の種類も豊富で、胡瓜の酢漬けやオクラ、里芋の茎、生で食べれる南瓜...など、沢山の種類と、聞いた事もない野菜の名前が連発げんなり覚えられなくて、申し訳ないッ。。


いよいよメインの料理ですハート
音符フランス産フォアグラのコンソメロワイヤル

*またまた、説明によるとフランス風茶碗蒸しなそうだ。
な、な、なんといっても、フォアグラが美味しい~ラブほっぺが落ちそうなくらいでした。

音符伊勢海老とホタテのアメリケーヌソース & バケット

*注意ピッピこれは、3人でお皿1つです。
プリップリのホタテと伊勢海老、そして、エビのエキスを吸い取った、めちゃうまソース。パンにつけて、美味しくいただきました。
家でもこんな立派な料理が作れたら...と思いますが。
贅沢きわまりないお料理の数々ですキラキラ

音符牛肉パテのパイ包み焼き

*野菜たっぷりデミソースの中に、ハンバーグが埋もれてました。私は、このカリっカリパイが大好きです若葉
本当に旨し。。。

音符ライチシャーベット&クレームブリュレ

*さっぱりシャーベットと、濃厚ビュルレ。
締めに相応しい美味しさでした。

最後にコーヒー。

ワンドリンク制だったので、私はこれを注文↓↓↓

ライチジュースのトニック割。
さっぱりしてて、美味しかったよ。。

普通なら、この値段でいただけない品々を美味しくいただきました。

50枚限定チケットなので、もうあるかどうかは分かりませんが。えーっと…あっ、まだあるみたい☆
8月末までみたいです。
一応↓↓↓↓↓
http://contents.nasse.com/kuma-special/201007/

もしよかったら、是非。

ちなみに、このブログを振り返ってみると、
まるで、全てのお店に関与しているような私。

全く関係ありませんパー
怪しいものではありませんのでパー
もしよかったら、興味があれば、行ってみて下さい...って話です。  


Posted by ♪RYOUママ♪ at 12:17Comments(0)フランス料理

2010年07月21日

平山温泉 湯の蔵

山鹿にある平山温泉街にある、
湯の蔵。





ここです↓↓↓↓↓
http://www.yunokura.jp/

「平山温泉は、よかよ」
との前評判を聞いていたので、
とても楽しみにしていました。

ですが...

人・人・人、
すっごい人で、
行った日が悪く、
のんびり出来る感じじゃなかったのが、
ちょっと残念...しずく

日帰り入浴で、¥350と値段は安め。
これに休憩室での休憩がつくと、¥700になります。

私は、休憩なしを選択キラキラ

お湯は…
アルカリ性単純硫黄泉クローバー
ホンノリと硫黄の香りがしました。
また、掛け流しなのも、良いかとおもいますハート
まぁ、熊本市内じゃなければ、今はほとんど掛け流しかと思いますが…

平山温泉街には、
まだまだ
日帰り温泉旅館などが
沢山あったので、
また、行ってみたいと思います温泉

皆様も、ぜひどうぞ☆

  
タグ :平山温泉


Posted by ♪RYOUママ♪ at 19:48Comments(2)温泉♪

2010年07月20日

七水木温泉 温泉邸湯~庵

最近、よくいく温泉温泉

その名も、

七水木温泉 湯~庵

こっこだよ~!!こっここっこ!!!!!
↓↓↓↓↓
http://yu-an.info/

全室家族風呂で、ゆったりと出来ます♪

私が入ったのは、

『艶の湯』
  と
『舞の湯』

両方とも、どちらもよかったですよ

どちらも50分.1100円。
*お部屋によって、値段も変わってきますヨ*

泉質は、ナトリウム - 炭酸水素塩。
なめたら、塩味です☆
シャワーからのお湯も、
温泉ですよ♪

あと、なんといっても、
お湯をその都度かえてくれるので、
清潔感があって、
ポイントアップUPです♪

その他にも、陶芸教室や料理屋さん、
雑貨屋も併設されていますにっこり

お湯がとても良いですので、
皆様、ぜひどうぞ。

P.S:夜行く場合、自動販売機は半端なく、虫だらけなので注意が必要です!!

  


Posted by ♪RYOUママ♪ at 20:56Comments(2)温泉♪

2010年07月20日

山鹿 ☆ イタリー亭

こんにちは待った!!
リラックマです☆

最初のお店はッ!!!

山鹿にある本格イタリア料理店食事

ランチに行ってきました♪

私は、アモーレランチキラキラ
¥1800くらいだったかと…。

まずはハート
サラダ若葉



ボリュームたっぷりのサラダ☆
何と言っても、イタリア産のハムが美味でしたキラキラ

そして、メインのパスタとパン♪


トマトベースのベーコンパスタ。
見た目よりも、ボリューム満点で、トマト好きな私にはたまらない逸品♪

そして、お連れの方は、ハンバーグランチ♪


少し味見をしましたが、これもまたフンワリしてて、しっかり味もついてて、美味しかったです☆

デザート&コーヒーもあったのですが…
写真を取り忘れてしまいました…ピッピ

ぜひぜひ、皆様もどうぞ~♪

↓『ひごなび』からクーポンがでてますよッ☆↓ぜひぜひ↓
http://www.higonavi.net/shop/shop.shtml?s=692  


Posted by ♪RYOUママ♪ at 17:17Comments(0)カフェ以外のお店。

2010年07月20日

☆ お初 ☆

今日から、ブログはじめましたハート

よろしくお願いしまぁすチョキ



  
タグ :鍋ヶ滝


Posted by ♪RYOUママ♪ at 16:48Comments(0)日常♪